フラヌール書店(不動前) 2023年3月20日にできた書店。やっているのは、Pebbles Books 店長だった久禮亮太氏。『スリップの技法』の著者でもあり、店舗にも平積みしてあった。 単行本サイズ 文庫・新書サイズ
文教堂書店 新書皮 文教堂と言えば、上高地の地図の書皮が有名だが、最近、新しいデザインのものが使われている。順次進められている各店舗のリニューアルに連動しているものと思われるが、すべて置き換わるのか等、詳細は不明。 2023/5/21 追記 : 公式サイト情報によれば、2022年10月から順次切り替えているとのこと。 文庫・新書サイズ 単行本
三省堂書店 "BOOK COVER FOR BOOK LOVER" 第2弾 文豪シリーズに続く第二弾は神保町のカレーをモチーフにした "神保町 CURRY COVER"。しおりは、スプーンのデザイン。 配布予定(神保町本店小川町仮店舗):ボンディの「ビーフカレー」※2/1-2/20(20日間)エチオピアの「エビ・野菜カリー」※2/21-3/12(20日間)三燈舎の「サントーシャミールス」※3/13-4/1(20日間) ボンディの「ビーフカレー」 ※以下 2023/3/25 追記 エチオピアの「エビ・野菜カリー」 三燈舎の「サントーシャミールス」
八重洲ブックセンター本店 3月末で閉店する本店のフィナーレ企画のひとつ。 2種類の限定書皮を配布予定:松本忠氏(鉄道風景画家)1/26(木)~杉浦さやか氏(イラストレーター)3/2(木)~ イラスト: 松本忠氏